#nowplaying In The Snowy Site - 槇原敬之 (Design & Reason)
アルディーノこそどれも同じやろ
@masafumi モスバーガーです
Now Browsing: 全世界で使われるWebサーバーの開発元「NGINX」にロシア警察の強制捜査、従業員拘束&機器押収へ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20191213-russian-police-raid-nginx/
めもめも。
QT: カクヨムの「受賞作はコミカライズ確約」で思い出したけど、なろう系って、人気が出てから書籍化までのタイムラグが少しあるので、人気が出た初動で作者に直接交渉してKindleインディーズとかで漫画家が自分でコミカライズするとめっちゃ稼げる、という裏技はあまり知られてないですよね。
https://twitter.com/obenkyounuma/status/1205304661940375553?s=19
僕は、今年の春先にメディアドゥ(国内最大の電子書籍取次)でやってた講演で聴いて「ほえー、今はそんな戦略が」と驚いたものでしたよ。紙の雑誌からの依頼でコミカライズ連載するより儲かるそうな。
https://twitter.com/obenkyounuma/status/1205305183632150529?s=19
登壇者は、厳密にはなろうでブレイクではなく電撃文庫かどこかで受賞した時点で書籍化前に作者に交渉して漫画化したケースを語っていましたね。
https://twitter.com/obenkyounuma/status/1205305832230936576?s=19
Ejectコマンドユーザー会/Japanese Raspberry Pi UG/ミクだよ/松屋の卵浮かした
♨︎末代: @akkeisoft
♨︎Pawoo: @akkiesoft
♨︎こくだハイク: @akkiesoft
※ブーストをIFTTTでTwitterに転送するアカウントはブロブロ解除します