まあでもそのフレームワークが国際的にそんなに動いているかというとびみょいよね。結局アメリカやらロシアやら各国が独自事情でやってがち
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。