sj3/romaji.c、多分こういう修正になるはず。カーソルの移動に伴うout_buf[]のインデックス(i)は+1/-1のみで、その後のカーソル位置の移動についてはcv->out_pointまでの文字数を半角単位できちっと計算する。
でもなんでこんな阿呆なコード/阿呆な状態のまま今の今までずっと放置されてたんだ?使いにくくてたまらないだろうに。
原典とFUJIMI-IM版はそんなに差が無いので、原典側にも同様な修正を加えて動作テストし、問題なければFUJMI-IM側も問題ないとみなします。
そのテストが面倒なのであんまりやりたくないんですけどね…うぅぅ。