social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

101
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

#Cyrix#CPU のコスパってどうだったんでしょうね?と @uaa のツイートを見て考えていた

@hadsn あの頃貧乏な学生だった身には、PC自作で遊ばせてくれたという意味では良い石だったと思うけど世間的にはどうなんだろう…Quakeでの(FPU)パフォーマンスの低さが思いっきり低評価に繋がっちゃいましたよね。

@uaa 良くも悪くも整数演算特化型のCPUなんですよねえ。あとPR値....

SASANO Takayoshi

@hadsn CPUも熱かった(ので6x86Lにして低熱化した)とか、60/66MHzではなく75MHzのバスクロックへの対応を必要とするケースもあったとか(バスクロックの設定によりPCIバスが33MHzではなく37.5MHzで動いてしまうマザーボードもあった)、まあ色々じゃじゃ馬ではありましたね。それを使うユーザ達も随分熱い人がいたように記憶してます、NIFTY-ServeのFCYRIXフォーラムとか。