ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
1日の推奨接種目安量65mlのところ500ml飲む羽目になるという紙パックピルクル最大の難点が、昨今の物価高騰に伴って容量が455mlに減らされたことにより多少改善された
学生は若くて健康なのでヤクルト云々ピルクルで代用みたいな流言飛語に釣られて買ったりしないということがわかる
今日の晩ごはんは売店売れ残りの豚バラ生姜焼き弁当と半額になってたピルクル455mlです
なんでDNS設定まわりはこんなにも余計なお世話だらけなん
unbound-resolvconf.serviceとかいう余計なお世話あるんか
ぶっちゃけ仕事よりそっちの問題のほうがつらい。田舎で生きるとなると尚更。
市の産業振興・移住関係の会議でこの積極性を発揮してもみんなてきとうにはぐらかすので、田舎への移住をご検討中の方は参考にしてください
その積極さがあっても見つからん時は見つからんのでこの世はきびしい
結婚をお勧めされたら「いい人紹介してくれるんですか!?!?ありがとうございます~~~悩んでたんですよ~~~」ぐらいの勢いで食らいついていく積極さが人生には求められています
強度と性能を落とすことなく部品数と工程を減らす工夫が凝らされている効率的で安上がりな手法を取り入れていこう
この保護フィルムをはがそうと思うと、PoE+ HATを外すところまでやらないとねじ止めできないんですよ…
瞬停した瞬間なんらかのデバイスがキュピーッって謎のビーブ音を発した。こわい
おい瞬停したぞ
3台固定した後に保護フィルムに気が付いてめんどくさくなってあきらめました
「なんとかしてこのPoEスイッチをラックに固定できないか」という課題に対して提供されたソリューションです
意思は現金の形をしています
スマホは天下の回りものなので、新しいの出たら古いのはさっさと下取りに出して新しいの買えというグーゴォ先生の意思が伝わってきました
Gooleの査定、致命的な不具合がなければ満額査定なので、今回のキャンペーンが発表されたと同時に、中古屋のPixelが在庫から消えたんですよ
2020年6月に純正ケース付き38140円で買って2年弱使ったPixel 3a、ほんとに25000円で下取りされたらしい
AM5、ソケットLGAになるんか
#あなたがガチ凍結されると 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから Twitterからよく舐められるんだけど、 ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結 してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、 相当ボコボコにしちゃったらしい 俺、これでもておくれですよ?