social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

105
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

標本分散

YubiKeyって触ったら謎のテキストを吐くデバイスなんだ(セキュリティトークン何も知らない太郎)

@osa_k ccccで始まるやつならYubico OTPだと思います。YubiKeyがキーボードのふりしてYubiKeyの個体識別と、シリアル番号を暗号化したものを入力してくれます。いまとなってはサポートしてるサイトは少ないですが、自分のサーバのsshdの第二要素とかに使えますよー
qiita.com/zunda/items/c6152839

QiitaSSHの第2要素にTOTPかYubico OTPを利用する - Qiita家のサーバにTOTPでログインできるようにすると、当然次はYubico OTPを利用して、YubiKeyをポチっと触るだけでログインできるようにしたくなります。git pushするたびに6桁の数字を…

@zundan そうですそうです。そういう機能があるんですね