Google Adsenseの広告が着実にうざい進化を遂げていて、ページ全体にモヤをかけてポップアップしてみたり、ページ下部に謎のタブをはやしてみたりと、だいぶキてるな
とおもいつつ、自ブログでもコードが入れてあるんだけど、最低支払額まであと1000円ってところで数年放置していたので、これが支払額に到達するまで仕込ませてもらってます……
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。