英語のページの英語のフォームからフィードバックを送ったら、裏側が日本法人の日本語しかわからん人で「日本語でお願いします」と返ってきた経験はある。腹が立ったので本社に通じるルートから英語で送り直した。
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。