Angular、Reactみたいに脳死で手を動かし続ければ何かできる感じではなくMVVMを考えて設計する必要があるので初動は遅いけど、コード自体はシンプルになるので変更する時に安心感がある
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。