なるほど(言われてみれば当たり前) https://wiki.haskell.org/Ternary_operator
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。