Haskellのモナドは単にCPS変換っぽいことをして継続を呼び出すときに環境を引数として渡すと環境までコントロール下に置けてpureになるからいいよね、ていうか手続き指向ってそういうモデルの特殊化だよね、くらいのものだと思ってる
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。