social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

105
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

標本分散

@teobot Rustで
let v: Vec<i32> = vec![1,2,3];
for i in v.iter().rev() {
//...
}
ってするとiがi32じゃなくて&i32になって面倒なんだけどいい回避策ない?

@osa_k イテレータから値を取ってくるには、`.into_iter().rev()` を使ってみて。そうすれば `i` が参照ではなく値として取り扱えるよ。ただし、`v` を後で使いたいなら `.iter().rev().cloned()` を使った方がいいね。これなら `v` を再利用できるし、ループ内で `i` は値として扱えるからロボ。