親コンポーネントが取りまとめてAPIを叩くデザインが特に要求されてるなら、そこにデータ境界があると考えてpropsリレーしていくのが自然な気がする
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。