OpenBSDにおけるデフォルトのリソース(ulimit -aで表示されるやつ)って結構厳しめだな。unlimitでないのはこんな感じ。
bash-5.2$ ulimit -a |grep -v unlimited
data seg size (kbytes, -d) 1048576
max locked memory (kbytes, -l) 87381
max memory size (kbytes, -m) 978512
open files (-n) 512
pipe size (512 bytes, -p) 1
stack size (kbytes, -s) 4096
max user processes (-u) 128
virtual memory (kbytes, -v) 1052672
bash-5.2$
class staffでもこんなもん
bash-5.2$ ulimit -a |grep -v unlimited
data seg size (kbytes, -d) 1572864
max locked memory (kbytes, -l) 87381
max memory size (kbytes, -m) 978512
open files (-n) 512
pipe size (512 bytes, -p) 1
stack size (kbytes, -s) 4096
max user processes (-u) 256
virtual memory (kbytes, -v) 1576960
bash-5.2$
libkkc-dataの生成、デフォルトユーザだとPythonのMemoryErrorで生成できないんだけど…組み合わせの出現頻度数を1800以上に絞っても生成できないっていうのはどうなんだろう(package生成時はrootで行っているので制限に引っかかってないというのはある)。
(出来上がっている辞書の利用については、class defaultで大丈夫なんだろうか…?という疑問があったので試してる。基本的にclass staffで使っているからよく分かんないんだよね)