日本語ウェブコーパス2010→libkkcの辞書作成は一旦終わろうと思っていたのですが、変換候補に読み仮名を振る際にkakasiではなくMeCabを使ったらどうだろう→MeCabならUTF-8で処理できるからEUC-JPへの変換テーブル要らないよね→MeCab/kakasiの比較もしたいし→あーkakasiはUTF-8食わせるとダメかー、という流れで色々面倒なことになってます。
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。