nwc-toolkit、OpenBSD対応しようかと思ったけどなんかめんどいからLinux専用で放置しとこう。何かしらの環境で動けば良いし。
<tr1/なんとか>、を<なんとか>に直すのと、error_at_line()はerr()に無理やりまとめるところまではやったんだけど…CMakeが見つけたライブラリのヘッダ(は対応しているが)に加えてライブラリのパスも通さないといけないところで力尽きた…
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。