LinuxでのHigh-DPI対応なデスクトップ環境のランキングがこれ https://www.slant.co/topics/1258/~best-linux-desktop-environments-with-high-dpi-support-for-retina-displays で、1位のGnomeですらどーにもならんとなるとほんとツラいな…KDE plasmaが動くかは謎だし、Cinnamon無いし、Xfce…?
@hfp Arch LinuxのHiDPIの項目を見るとウィンドウマネージャ以外にもいろいろ気を遣わないといけないみたいで、茨の道に見えます… https://wiki.archlinux.org/title/HiDPI (Linuxでこれなら、OpenBSDではどーしろと…)