social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

102
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

SASANO Takayoshi

Apple Lisaのソースコードが一般公開 (2023.1.25) pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
余裕のあるメーカーだからこそ歴史を公開するのだろうか。
Microsoftも(非常に古いバージョンに限られるけど)MS-DOSのソースを公開していたような。

そもそも computerhistory.org/ に相当するような、力を持った機関があるのかという話もありそう(IPSJコンピュータ博物館やマイコン博物館が今後その部分を担っていくことに期待してます)。

PC WatchApple Lisaのソースコードが一般公開 Computer History Museum(コンピュータ歴史博物館)は19日(米国時間)、Appleが1983年に発売した「Apple Lisa」のシステム(Lisa OS)とアプリケーションなどを含むソースコードについて、Appleの許可のもと一般公開および長期保存を実施すると発表した。
2024年1月05日 20:59 · · · TheDesk(PC) · 1 · 1