発端はswitch~caseのcase 0x00 ... 0x7f:というのを使ったこと。これを使わないとなると、defaultで受けてif文で範囲見て処理を分ける…けど、defaultの先にも処理の記述があるとめんどいよねという時にこの拡張文法は結構ありがたいなって。
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。