social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

105
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

SASANO Takayoshi

sndioについては、audio subsystemがカーネルにあろうとユーザースペースにあろうと「高負荷だったらアプリがアンダーラン起こすんだからaudio subsystemがユーザースペースにあっても問題ないでしょ」という理由でこうなってるらしい。

sndio – OpenBSD audio & MIDI framework for music and desktop applications (2010/Mar/13) openbsd.org/papers/asiabsdcon2 ※page15

そして音切れを避けるためにはブロックしないようなコードを書くこと、十分なCPU資源を用意することと記されている。

…って理解で、良いのかな?