うむー、reg_gmac_2v5、PD6での制御っていうこれは…Orange Pi One Plusだと既にreg_gmac_3v3で定義済。emac{}の中でphy-supplyの他phy-io-supplyを設定してるというのが今までとの違いか。
(今まではreg_gmac_3v3のエントリにreg_aldo2から供給を受けてるという作りになっていたけど、これだとreg_aldo2→reg_gmac_3v3の順に電源が入ってしまうのでよろしくない)
電源制御のDevice Treeエントリの解釈が増えるのも面倒なので、リセットだけで回避できればいいのだが…