social.mikutter.hachune.netMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
#あなたがガチ凍結されると<br> 11月中旬くらいかな?俺はておくれだから<br> Twitterからよく舐められるんだけど、<br> ある時Twitterが度が過ぎて俺を凍結<br> してきたわけ、そんで記憶がないんだけど(痴呆)、<br> 相当ボコボコにしちゃったらしい<br> 俺、これでもておくれですよ?

サーバーの情報

101
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

SASANO Takayoshi

sj3のコードを手作業でK&R→ANSI化した身としては、そういうのがあるととっても嬉しいんだけど機械的にやるのが難しい場面もあったように記憶してます。

単に

hoge(foo)
int foo;
{
return foo;
}

みたいに関数の型が無い→じゃあintね程度はともかく、こんな風に定義した関数を

hoge (v1, v2, v3, v4, v5, v6)
int v1, v2, v3, v4, v5, v6;
{
...
}

hoge(v1, v2)みたいに可変長引数的に呼ばれちゃうとかーなり面倒です。<stdarg.h>使って書き直せば良いんですけど。