薬剤師が登録販売者を受験するとか勉強する意義はあると思うんだけど、実務経験が無いと「研修中」扱いになってしまうという問題があって。 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tourokuhanbaisha-gyoumukeiken.html
仮に薬剤師が登録販売者の「*完全*上位互換」であるならば、実務経験がなくても登録販売者試験をパスするだけで実務経験ありとしての扱いを受けても良い気がするんだけど…現実はそうなっていない。
登録販売者持ちの薬剤師が登録販売者として活動することによる問題を封じるために敢えてこうしている、という意図もなんとなく感じるんだけど。どうなんだろうね?