preference-v7カスすぎて、カスタムPreferenceが使いたいなら継承して頑張ってDialogFragment出してねとかいう正気を疑うAPIしてやがるからな
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。