バーチャルな誰かしらと称して3Dモデルにキャプったモーションを流して無言劇をしたら、それは3DCGを用いた作品なのか、Vの演劇になるのか。ライブでやれば後者っぽく認識される可能性が上がりそう。
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。