i-modeは解約か
@tsutsuii spモードとiモードとのデュアル契約で、あわせて300円になりませんでしたっけ?
@hadsn いまいちわかってないんですが、今までガラケーで
FOMAシンプルバリューひとりでも割50 743円
iモード 300円
だったのを、 SMSさえ使えればいいので iモードはもういらないかなあ、と
@tsutsuii iモードメールのアドレスは使ってない感じですか。ならまあ純解約でも問題ないか.... てっきり使ってるものだと思ってまして
@hadsn そもそも FOMA SIMが通話だけで データSIMが IIJmio だと spモード使えるんか? というのもよくわかっていなかったり
@tsutsuii My docomoからIMAPのパスワードを設定すればできるんじゃないかな、という認識でおります
その他のメールアプリからのご利用 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ - https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/other/?d=2&p=3,6
@hadsn この説明の
「本設定は、スマートフォンやタブレットからドコモの回線(モバイルネットワーク)で接続してください」
がちょっと萎えるポイントですね(FOMA SIMでフルブラウザ接続するのは……)
@tsutsuii ログインの寸前まで別回線で接続し、そこから先は3Gドングルでspモードに接続する方針で.... (ドコモ端末によるテザリングは専用APNなので不可)
@hadsn 結局 SPmode + i-mode 契約にしていろいろやってみたのですが、 3G FOMA SIM だとデータ通信つかめないっぽくて挫折してます。半分お試しだったのでまた調べてみます(助言ありがとうございます)